みなさん塩風呂をご存知ですか?
このお塩効果っていうのがたくさんあって美容にもいいんです。
ダイエットにもよくていいことづくめ(´・ω・`)
今回はそんな塩風呂を紹介したいと思います
塩風呂入浴方法
粗塩を用意します
用意した粗塩を浴槽に30g~50gを目安に入れます
浴槽をかき混ぜてしっかり溶かしましょう
約10分浸かります
一度出て、湯で身体の塩分を落とします
これを3~4回繰り返します
おススメの塩は岩塩か粗塩
効果
デトックス効果
粗塩をお湯に入れると塩分が毛穴から浸透して、汗と一緒に毛穴に詰まった皮脂や汚れを外に出す作用
塩分が毛穴から浸透して汗と一緒に毛穴に詰まった皮脂や汚れを外に出す効果があります
マグネシウムが、油分と結合して、肌の角栓や黒ずみを除去してくれます
美肌効果
毛穴が開き、古い角質が自然に落ちていきます
発汗作用があるので新陳代謝アップ効果があります
保湿効果
風呂に塩を入れるなら、保温効果が格段にアップします
血流を良くし、汗をかきやすくし、湯冷めしにくくすると言われています
粗塩を入れると保温効果が高まるので、ぬるめのお湯でも芯から体が温まります
肩こり・腰痛・むくみを取る
筋肉をほぐしたり、疲れを取ったりするのにも効果的
末梢血管の血行を良くするので、肩こりや腰痛・むくみの解消にも効果が期待できます
ダイエット効果
発汗作用とデトックス効果身体を温めて代謝アップ効果で痩せやすくなります
塩分は私たちの体の血液の量を一定に保ったり、筋肉の収縮を助けたり、細胞の水分バランスを保つ働きをしています
殺菌効果
殺菌効果があるので体臭や加齢臭、ワキガにも効果があるようです
ニキビなどの皮膚炎にも良いようです